常州マリオットホテルの客室「デラックスルーム」
中国の常州市にあるマリオットホテルの37階以上の高層階にある客室です。
高層階からの絶景。
充実した設備。
そして落ち着きのある空間は、旅先で過ごすくつろぎの時間を提供してくれます。
それでは早速紹介していきます。
客室「デラックスルーム」の紹介
室内は広くゆったりとした空間になっていて、ゆっくりとくつろぐことができます。

今回の部屋のベッドはキングサイズ。
快適な寝心地を提供してくれた質の高いベッドでした。
デラックスルームでは、こちらのキングサイズのベッド1台か、ダブルベッド2台が用意されています。

ベッドの両側にベッドサイドテーブルがあります。


壁掛けですっきり収まったテレビ。

テレビの下の台にはグラスやカップ、冷蔵庫などが収納されています。




ゆっくりくつろげるソファー。

使い心地のよかったデスク。
今回は仕事で宿泊したので、こちらのデスクはかなり利用しました。
椅子の座り心地もよく、ここでのデスクワークは快適でした!

ベッドサイドテーブルにも電話がありましたが、デスク脇にも用意されています。
ここにコンセントが3つと十分な数が用意されていました。

バゲージラックはコンパクトなサイズ。
飛行機で機内持ち込みできるスーツケースなら広げることができるぐらいの広さ。

こちらは開放的なバスルーム。
部屋全体とその先にある高層階からの眺めが楽しめます!

もちろんカーテンがついているので、プライベートな空間でくつろぐこともできます。

バスルームではテレビを観ながらゆっくりくつろぐこともできます。

洗面台も充分な広さ。


充実したアメニティグッズ。


洗面台の下にはたっぷりのフェイスタオルとドライヤーが置いてあります。


お水は洗面台に2本用意してあります。
リモコンはバスルームのテレビのもの。

洗面台の右側にシャワールームがあります。


こちらはトイレ。

こちらはクローゼット。
傘まで用意してあるのが嬉しい。(梅雨時だったのでだいぶ助かりました。)
また、右側に金庫や衣類を入れる引き出しがあります。

アイロンも用意してあります。

ルームキーはカード式になっています。
ちなみにエレベータで客室フロアへ移動する際も、こちらのカードキーを使用します。

高層階からの眺め
壁一面に広がる大きな窓からは、高層階ならではの眺めを楽しむことができます。

このあたりで飛びぬけて高い建物なので、さえぎるもののない夜景が楽しめます!

空気が綺麗ではなく昼間はあまり遠くが見えないので、夜景の方がおすすめです。

まとめ
常州マリオットホテルの客室「デラックスルーム」
広々とした空間。
充実した設備と備品。
そして高層階ならではの景色も楽しめる。
常州市は観光というよりはビジネスで訪れる方が多いと思いますが、仕事の拠点として良質な時間を提供してくれる客室でした!
常州マリオットホテルの予約はこちら
