東京ディズニーリゾートの外周をジョギング〜ディズニーランドとディズニーシーという夢の国を眺めながらしっかり走れるジョギングコースを紹介!〜

東京ディズニーリゾートでのジョギング

家族や友人達とディズニーランドやディズニーシーで遊びに来たときも、ジョギングはしっかりしたい!
そんな方にオススメなのが、ディズニーリゾート外周のジョギング。
ディズニーリゾートをぐるっと一周すると約6km。
日頃ジョギングしている方には手頃な距離。
また平坦で走りやすいのも特徴です。
そして何といっても、「夢の国」を眺めながら走れる贅沢を味わえるのが一番!
そんなディズニーリゾートの外周をジョギングしてきましたので紹介します。
今回宿泊したシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルをスタートして、ディズニーシー、ディズニーランドの順で走ってきました。

ホテルを出発してまず右手に向かって進みます。


右にカーブした道を進むと海に出ます。

海に突き当たったら左に曲がります。
右手の土手の向こう側には海が広がっています。

土手に登って海を眺めながら走るのも気持ちいい!

まっすぐ進んでいくと、ディズニーシーのコロンビア号やタワー・オブ・テラーの建物が間近に見え、夢の国をジョギングしていることを実感できます!

緩やかに左にカーブしていくと、ディズニーシーの入口が見えてきます。

まっすぐ進み、この信号を渡って左に曲がります。


奥に見える信号まで行ったら右に曲がります。


まっすぐ進むと、右手に浦安市運動公園があります。
18ヘクタールもある広大な敷地に総合体育館や屋内プール、球技場などがあります。

運動公園の前にある信号を渡り、左に曲がります。

すると左手に東京ディズニーリゾートを運営する株式会社オリエンタルランドがありました。

オリエンタルランドの敷地もかなり広い!

右手には日本初のディズニーホテルであるディズニーアンバサダーホテルが見えてきます。

その先にはショッピングモールのイクスピアリが見えてきます。


イクスピアリを通り過ぎると京葉線の舞浜駅にでます。
JRでディズニーリゾートに来る方には定番の駅ですね。

舞浜駅を通り過ぎると東京ディズニーランドホテルが見えてきます。


東京ディズニーランドホテルのディズニーランドと反対側の入口。
裏側から見ても素敵な雰囲気!

突き当たりを左折すると、

角には東京ディズニーリゾートの素敵な看板がありました!

続いてディズニーランドの入口。
道路の左側から来てしまうと通り抜けできないので、一旦ディズニーリゾートの看板まで引き返して道路の右側に渡りました。

道路の右側に渡って直進。

遠くにオフィシャルホテル群が見えてきました。
あそこがゴールです。

左手の遠くにはディズニーランドのスペースマウンテンやシンデレラ城が見えます。

左にカーブするとオフィシャルホテルがズラッと並んでいます。

最初のホテルはサンルートプラザ東京。

続いて東京ベイ舞浜ホテル。

その先の信号を左折すると、

左手に東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾートがあります。

道路を挟んで向かいにはヒルトン東京ベイ。
ドラマ「HOTEL」の舞台になったホテルです。
高嶋政伸さんが演じた赤川一平の名ゼリフ「姉さん、事件です!」の響きが懐かしい。

先に進むとディズニーリゾートラインのベイサイドステーションがあります。
オフィシャルホテルを利用の方に便利な駅です。

ベイサイドステーションの向かいにはホテルオークラ東京ベイ。

そこを通り過ぎると、宿泊先のシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルに到着!
ディズニーランド入口で少し余計に走りましたが、6.5kmのジョギングを堪能しました!

夢の国の雰囲気を感じながら、平坦で走りやすい道をしっかり走れるジョギングコースでした。
東京ディズニーリゾートでもしっかり走りたい人にオススメです!
ちなみに、マリオットの系列であるシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル。
マリオットアメックスプレミアムカードと活用すると、超お得に宿泊することができます。
参考に関連情報を掲載しておきます。
マリオット系列ホテルに宿泊するならマリオットアメックスプレミアムの特典を活用しよう
当時知らなくて大損してしまったのがマリオットアメックスプレミアムの特典。
マリオットアメックスプレミアムは旅好き・ホテルライフ好きにとって最強かつ究極のクレジットカード。
この宿泊の時に知っていれば、次のような特典が得られたはずでした。
(宿泊費100,000円 当時のレート:1米ドル=107円で算出)
マリオットボンヴォイプレミアムを所有していたら得られた特典
マリオット・ボンヴォイポイント
・ゴールドウェルカムギフト :500ポイント
・ゴールドエリート会員還元率アップ :9,655ポイント
・マリオットアメックスプレミアム ポイント2倍:6,000ポイント
合計獲得ポイント 16,155ポイント
その他特典
レイトチェックアウト(14:00)
Marriott Bonvoyポイント 16,155ポイントの価値
1ポイントの価値は下記の通り。
・マリオット系列ホテル宿泊 0.4~2円程度
・飛行機
エコノミー 1.5~2円程度
ビジネスクラス 2.5~6円程度
ファーストクラス 7~15円程度
マリオット系列ホテル宿泊で1ポイント2円の価値で利用すると、
16,155ポイント×2円=32,310円の価値
飛行機のビジネスクラスで1ポイント6円の価値で利用すると、
16,155ポイント×6円=69,930円の価値
このように7万円近い価値のあるポイント獲得のチャンスを、僕は活かすことができませんでした。
マリオット系列ホテルに宿泊する際には、僕のように損することのないよう、マリオットアメックスプレミアムの特典を活用することをおすすめします。
またマリオットアメックスプレミアムはホテル宿泊時に得られる特典だけでなく、他にも次のようなメリットがあります。
・無料宿泊特典(毎年1泊分)
・高還元率でポイントをマイルに交換
・トラベルサービス
・カードのセキュリティ
等々
旅行やホテルライフをお得に楽しみたいなら、マリオットアメックスプレミアムは大いに役立つカードです。
マリオットアメックスプレミアムでは紹介者キャンペーンを開催しています。
紹介者キャンペーンを利用してカードを申し込むと、マリオット・ボンヴォイポイントが6,000ポイントもらえて最もお得。
また条件を満たすことで、合計45,000ポイントもの大量ポイントを手に入れることができます。
紹介者キャンペーン 45,000ポイントの内訳
①入会後3ヶ月以内に30万円利用 30,000ポイント
②紹介者キャンペーン経由 6,000ポイント【紹介者キャンペーン特典】
③30万円利用の通常ポイント 9,000ポイント
※「ご入会後3ヶ月以内」とはアメックスによるカード承認日から起算
今なら2022年10月20日までの期間限定で通常の倍近い88,500ポイントを獲得できます。

友人などお知り合いでマリオットアメックスプレミアムを利用している方がいたら、是非紹介してもらってください。
紹介した方にも30,000ポイント入りますので、お互いにとってお得なキャンペーンになっています。
Marriott Bonvoyポイント 45,000ポイントの価値
1ポイントの価値は下記の通り。
・マリオット系列ホテル宿泊 0.4~2円程度
・飛行機
エコノミー 1.5~2円程度
ビジネスクラス 2.5~6円程度
ファーストクラス 7~15円程度
マリオット系列ホテル宿泊で1ポイント2円の価値で利用すると、
45,000ポイント×2円=90,000円の価値
飛行機のビジネスクラスで1ポイント6円の価値で利用すると、
45,000ポイント×6円=270,000円の価値
もし周りにマリオットアメックスプレミアムを利用している方がいない場合は、こちらからご紹介することもできます。
マリオットアメックスプレミアムへの紹介キャンペーンをご希望の方は、以下のフォームよりメールアドレスを送信してください。
自動返信にて紹介リンクを発行します。
(迷惑メールフォルダに入ってしまう場合がありますのでご注意ください。)
メールが届かない、メールアドレスを知られたくないという方はLINEからもご紹介できます。
自動で紹介リンクを発行します。
※メールアドレス、LINE以外の個人情報は私に伝わりませんのでご安心ください。
マリオットアメックスプレミアム 関連記事




シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 関連記事









