40代からの成功哲学〜青木仁志氏 アチーブメント出版〜
40代は人生の折り返し地点ともいえる年代。
経験も積み、このまま進めばどの程度の人生を送れるのかがリアルに感じ取れる頃でしょう。
これから繁栄していくのか。それとも衰退していくのか。
人生の折り返し地点だけでなく、大きな分岐点を迎えているのも40代です。
著者の青木氏は、この40代が人生を繁栄させる礎を築く最大のチャンスだと断言しています。
僕自身40代を迎え、本書から多くのヒントをいただきました。
自分の人生について真剣に向き合う方も多いであろう40代にオススメの一冊を紹介します。
40代だからこそ自分に正直に生きる
40代にもなると今までの蓄積もある一方、体力・年齢といった限界が見えてくる時期でもあります。
この年代だからこそできる成功への考え方があります。
まずは自分に正直になること。これがスタートです。
社会に出てから20年ものキャリアを積んでいるのが40代。
良くも悪くもこの経験、そして年齢からくる不安に大きな影響を受けています。
これからの未来に閉塞感を感じているのか、それとも頂点を極めるための通過点と希望を抱いているのか。
閉塞感を感じ、人生の充実感を失っているのであれば、まず自分を内省する時間を設けることです。
「自分は人生に何を求めているのか?」
この問いに答えていくことで、自分の本音が見えてきます。
そして自分に正直に生きれるような道が開けてくるのです。
成長の機会を創り出す
いくつになっても成長はできるもの。
40代で成長していく上で意識するポイントを本書の中から二つ紹介します。
一つ目のポイントは素直になること。
40代は自分なりの経験則を持っています。
ですから知らず知らずのうちに頑固になっている可能性があるのです。
成功者ほど素直に物事を捉えます。
ですから頑固になっている場合は、物事を素直にありのままに捉えることを意識する必要があるのです。
素直に捉えることで、「そういう考えもあるな。」とか「それも面白いな。やってみるか。」と、思考と行動に柔軟性がでます。
そして素直に捉えた後に、取り入れるか取り入れないかを判断するのです。
その判断の理由を明確にすることで、自己の成長へとつながっていくのです。
二つ目のポイントは、常に学び続けること。
40代ともなれば多くの仕事を抱え、仕事が終わった後は疲れ切っているかもしれません。
そのため、知識を増やしたり、スキルアップするための活動をする余裕がありません。
しかし、この学ぶという行動が自分の新しい一面や、考えもしなかった視点との出会いを生み出します。
学ぼうと思えば、その機会は自分自身で創り出すことができます。
常に学び、納得のいく方向性を見出し、そこへ打ち込んでいくことで、どこまでも成長していけるのです。
人生の全体像を描く
40代となれば、人生の後半戦に入っていきます。
この時期にやるべきことは人生の全体像を描き直すこと。
何を持って成功と言えるのか?人生の証を残したと言えるだろうか?
自分自身の人生の目的を見据え、残りの人生でやるべきことを決めるのです。
大器は晩成しかしない
成功には段階があり、順を追って成長するしかありません。
一足飛びに成功を手に入れようとした人を実際に見てきましたが、成功しつづけている人は一人としていません。
成功を手に入れるには、沢山の行動をし、試行錯誤を繰り返し、経験を積み重ねていくことです。
40代は数多くの経験を積んできていることでしょう。
この経験を失敗と捉えるか、成長の種と捉えるかで未来が変わります。
大器として晩成できるかは40代の10年間をどう過ごすかにかかっています。
自分らしい豊かな人生を歩むために、40代という時間を大切に使っていこう!
まとめ
本書は40代に向けて書いたものですが、ベースにあるのは普遍的な成功哲学。
今回紹介した内容以外にも、深い内容がたくさん詰まっています。
だだの理論だけでなく、人材育成に関わってきた青木氏の経験が加わった実践的な内容ばかり。
40代はもちろんのこと、その前後の年代にも得るものが多い一冊ではないかと思います。
現状を切り開いていきたい方にオススメの一冊です!