【運動の効果〜心に及ぼす影響〜】
キラ
Special Life
最近は、自動化や電力化によって、体を使う機会が少なくなっています。
車、電車、バスなどでの移動、電話やメールでのコミュニケーションなど、体を動かさずとも用を済ます事ができ、便利な世の中になった反面、体を動かす回数が減ってしまっているのです。
そのため日常生活の中で健康を維持するために必要な運動量を確保することが非常に難しくなっています。
これにより、運動不足による健康障害である「運動不足病」が発生するようになっています。
運動不足病というのは、運動不足が原因で生じる疾病のこと。
厳密な規定はありませんが、大半は生活習慣病といわれるものです。
これらの予防のためには、運動をすることが最も効果的です。
日常生活の中に運動を取り入れていくことが、健康を維持、向上するためには大切なことなのです。
脂肪の蓄積 → 肥満、高血圧、脂質異常症など
心肺機能の低下 → 息切れ、脈拍数の増加など
筋肉の萎縮 → 腰痛、膝痛など
起立性調節障害 → めまい、脳貧血など
糖代謝機能の低下 → 糖尿病など
骨密度の低下 → 骨折、骨粗しょう症など
ストレス耐性の低下 → 情緒不安定など
健康管理士について知りたい方はコチラをご覧ください。