グルメ PR

南部曲屋〜星野リゾート青森屋の古民家レストランの懐かしさを感じる雰囲気の中で絶品の特別朝食「古民家の田舎御膳」を味わう!〜

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

南部曲屋

 

青森県南部地方にあった豪農の邸宅を移築したもので、全国有数の馬産地ならではの馬屋と住居が一体となった貴重な建物です。

 

こちらでは古民家の落ち着いた雰囲気の中で朝食や夕食をいただくことができます。

 

今回は絶品で感動した特別朝食「古民家の田舎御膳」をいただいてきたので紹介します。

 

 

南部曲屋までは送迎バスで移動

 

青森屋から南部曲屋までは送迎バスが出ています。

 

 

バスは広大な青森屋公園をぐるっと一周して南部曲屋にたどり着きます。

青森屋から南部曲屋まではとても近いのですが、あえて遠回りしてくれるので公園の景色を楽しみながら移動できます。

 

青森屋公園についてはこちらの記事をどうぞ。

青森屋公園〜星野リゾート 青森屋の広大な公園で旧渋沢邸や古民家などを眺めながらゆっくりとした時間を過ごす〜青森屋公園 星野リゾート 青森屋の敷地内にあり、約22万坪もある広大な公園です。 旧渋沢邸や古民家、...

 

公園の景色を楽しんでいると、南部曲屋に到着。

スタッフが笑顔で迎えてくれます。

 

南部曲屋の雰囲気

 

中に入ると真っ先に目に入るのが囲炉裏。

この囲炉裏は実際に住居として使用されていた時代そのままのもの。

 

どこか懐かしさを感じる温かみのある空間になっています。

 

隣の部屋には和傘が並び、非日常的な空間が演出されていました。

 

廊下を通り食事をする部屋まで移動します。

 

食事をする部屋に到着。

落ち着きのある広々とした空間で、素敵な雰囲気。

 

窓からはかっぱ沼や南部曲屋の庭が眺められ、景色も最高です!

 

 

 

スポンサーリンク

絶品で感動した特別朝食「古民家の田舎御膳」

 

今回、妻と2歳になる息子でいただいてきた特別朝食「古民家の田舎御膳」が絶品で素晴らしいものでした!

 

まず最初は目覚めのジュース。

さっぱりとして爽やかな味わいのりんごと小松菜のジュース。

ちなみに息子にはりんごジュースをいただいて大喜び!

 

帆立味噌貝焼きに火を点けてもらい、料理の到着を待ちます。

 

炊き立て土鍋ご飯が登場。

ご飯は晴天の霹靂という青森のお米で、これが絶品の美味しさ!

 

そして重箱に入ったメイン料理が到着!

 

どの料理も素晴らしい美味しさ。

素材もいいし、味付けも抜群で、口へと運ぶのが楽しくなってきます!

 

 

重箱が出てきた頃には、帆立味噌貝焼きが食べ頃に!

青森県の郷土料理である味噌貝焼きは、磯の香りと味噌の風味が楽しめ、卵を絡めることで優しい味わいに仕上がっていました。

 

最後に甘味。

和菓子とフルーツの盛り合わせ。

まるで風景画のような盛りつけの美しさ!

和菓子は上品な甘さで美味しかった!

 

甘味はコーヒーと共に美味しくいただきました。

 

 

まとめ

 

南部曲屋の特別朝食「古民家の田舎御膳」

素晴らしい美味しさと、古民家の懐かしさを感じる雰囲気を堪能でき大満足。

 

 

青森屋での通常の朝食はのれそれ食堂でのバイキング。

南部曲屋での朝食は追加料金が必要ですが、支払う価値のある素晴らしいものでした!

 

南部曲屋での朝食、おすすめです!

 

 

店舗情報

 

関連ランキング:懐石・会席料理 | 三沢駅

 

 

 

星野リゾート 青森屋 ホームページ

http://noresoreaomoriya.jp

青森屋への宿泊予約はこちら

 

星野リゾートに興味がある方はこちらもどうぞ

 


 

ABOUT ME
キラ
ブログ「Spesial Life」を運営しているキラと申します。 当ブログでは、たった一度の人生を豊かに彩るための情報を発信しています。 目まぐるしく変化する現代社会の中で、思うような人生を送ることができずに困っていることはありませんか? 僕自身、大学卒業後、サラリーマンとして生きていくなかで、想像していた人生とはかけ離れた不満だらけの日々を送っていました。 それがある本と出会い、考え方と行動を変えることで、自分が望むような人生が手に入ることを知ったんです。 それ以来、自分自身の考え方と行動を変えることを実践して、人生を素晴らしいものへと変えている真っ最中です。 このブログでは僕自身の実体験を踏まえた人生を変える情報や考え方を発信しています。 あなたにとって素晴らしい人生が手に入るよう、一緒に行動していきましょう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA